「第11回 YOSAKOI かすや祭り」委員長日記
楽しかった!

踊りました、総踊り!でもなんか、みんなと向いてる向きがおかしくない、テンポずれとっちゃない!委員長それでいいんちょう!(ちょっと苦しい)、総踊りちゃ、どげー踊るとね、総踊りやろ、なーも気にせんで、そうおどり!シケター!!
祭り楽しかったですね、朝からビール呑んでビビるー!(さむっ)そして踊って、夜はみんなで焼酎呑んで爆笑中!楽しくて、忙しくて、あっという間に時間が過ぎました。これから実行委員長の部屋~焼酎呑んで爆笑中!~は、時々の書き込みになります。今まで私の親父ギャグ、シケギャグに無理やり反応いただき、ありがとうございました。
皆さんと一緒に祭りを楽しめたことに感謝です!
さあ、明日からまた頑張りましょう!!
約束を守る実行委員長!(号外)

号外です!
八尋実行委員長、1ヶ月前の約束通りステージで堂々と総踊りを踊りました!
子ども達に囲まれて素敵な顔で踊ってた実行委員長を発見!!
すかさずパシリ♪
管理人より
10月7日(金)

今日は、KBCラジオに生出演、杉野副実行委員長と一緒にしっかりアピールしてきましたよ!また保育園の太鼓リハーサル、凄い!その一言でした。明日のジュニアフェスタ凄いだろうな!!
もう、会場もしっかりできましたよ、写真は一番隊のリハーサルです。素晴らしいですね!流石オフィシャルです!!
さて、祭りまであと1日となりました。明日ですよ!楽しみですね♪
この祭りができることに、みんなに出会えることに、みんなと楽しめることに、いろんな想いをすべてに感謝です!
さあ祭り、しっかり楽しみましょう!!
10月7日(金)

さあ、祭りは明日です。最後に「Alive」訪問しました。若さいっぱいのチームですね!素晴らしい!!その若さで祭りしっかり盛り上げてくださいね!写真の合言葉は「プリンを食べてもしらんぷり~ん」親父ギャグに付き合ってくれてありがとう!!期待してます!「Alive」!
10月6日(木)

今日は、祭り準備作業のあと実行委員会直前決起大会を焼肉「みらく」でやりました。もう、みんな食べ放題、飲み放題、しゃべり放題の凄いパワフルです。みんな熱いですね、祭りへの思いを語ったり、緊急あいさつ選挙があったり、本当に爆笑でした。(今年は笑いとシケギャグ多いよね)
さて、祭りまであと2日となりました。楽しみですね♪
さあ、もうすぐ♪ もうすぐ♪ わくわく♪ どきどき♪
みんな今日もお疲れ様。熱き仲間に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
10月5日(水)

今日は、大分出張から戻り、実行委員会に合流、向野副実行委員長はじめ頑張ってました。お疲れ様です。毎晩ご苦労さまです。みなさんと楽しい祭りができるように「力まず、たるまず」最後まで頑張るぞ!!
さて、祭りまであと3日となりました。楽しみですね♪
さあ 、もうすぐですね。明日からいよいよ会場準備が始まります。いよいよですね。皆さん体調管理しっかりやってくださいね。
今日も遅くまでお疲れ様。今日もみんなに感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
10月4(火)特番

会場契約のあと、サンレイクに移動し、桜舞連の練習におじゃましました。こぶへい代表はさておき、いいですねー、綺麗な女性陣とかわいい子供!頑張ってますね末若代表!写真はみんなで合言葉「ワインを飲んだら、かーわいん♪」シケター!
期待してます!桜舞連!
10月4日(火)

今日は、祭り会場設営の契約書調印でした。ここまでこぎつければ祭りはすぐそこだ!タツプラン佐藤社長いつもご協力、ご協賛ありがとうございます、実行委員会一同いつも感謝しております!担当の曽田委員ごくろうさん!(写真は左からタツプラン佐藤社長、曽田実行委員)
さて、祭りまであと4日となりました。楽しみですね♪
タツプランの素晴らしい会場設営があるから祭りも華やかになります。ありがたいですね!
タツプランはじめ、この祭りをささえていただいてるすべての企業さまに感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
10月3日(月)

今日は、実行委員会です、みんな最後の詰めです、今日から毎日が総力戦!気合十分!!
みんなが楽しめば我々はうれしい♪ ちょっとこの頃呑みすぎで肝臓が弱ってます。
「肝臓弱っていかんぞー!」 シケター!さむいー!
さて、祭りまであと5日となりました。楽しみですね♪
今日も仲間と頑張ります!
頼れる仲間に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
10月2日(日)

今日は、町民運動会PR演舞凄かったー!絶賛でしたよ、みなさん、ありがとうございました。それから中学生MC会議、自分たちで打ち合わせができてますね。凄いぞ中学生!失敗してもいいから思い切りやってください!(写真は中学生の打ち合わせ風景)それが終わって、一番隊の決起会にいきました。盛り上がってましたよ、うれしい限りです。頼もしいね!やっぱり一番隊は、いちばんたい♪
さて、祭りまであと6日となりました。楽しみですね♪
もうすぐです、準備、体調管理気をつけてください。
今日は朝から晩までよさこい充実全開モードでした!
充実の今日一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
10月1日(土)

今日出張よりもどってきました。そして「威吹」の練習にいき激励してきました!頑張ってました、最後の追い込みですね。若きエネルギーを感じました!祭り盛り上げてくださいね、「威吹」期待してます!(焼酎呑んで爆笑中!しらけてごめんなさい!)
さて、祭りまであと7日となりました。楽しみですね♪
「小さな町の♪ 元気な祭り♪ 共に育てる♪ みんなの祭り♪」 さあ、盛り上がっていこー!
楽しんでいこー! 明日の町民運動会しっかりPRやろう!
明日の運動会どげーかいな!うんどうかいな!なんやそれ、シケター!
帰ってくれば、やっぱり我が家がいい!我が家と家族に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月30日(金)

今日は、大分から宮崎へ片道4時間コースのタフな出張でした。わが町、粕屋では体育協会主催のチャリティーゴルフの日で、実行委員会から杉野副実行委員長、内田さん、西嶋さんにPRを込めて参加してもらいました。スコアはどうやったのかな・・・ 体育協会からは毎年協賛をいただき又、この祭りご理解いただき本当にありがたいです。 写真は、杉野、内田、西嶋、各氏の今日のショットです。内田さーんゴルフの時はシャツはインしましょう!杉野さーんスコアはどうでしたか!西嶋さーん楽しみましたか!今日は本当にお疲れさまでした!ありがとう!!
さて、祭りまであと8日となりました。楽しみですね♪
明日は帰ります!!地元を思いつつも今日一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月29日(木)

今日は、大分でイタリア展のイベントでした。(ボンジョルノ!)そこでとんでもなく凄い!イタリア料理界のカリスマシェフ「今井 寿 」氏と2ショットを撮らせていただきました!(ちょっと私緊張気味) 気さくな方です、有名人にもかかわらず私たちの目線で熱く接していただきます。感激しました!今日は最高!!
さて、祭りまであと9日となりました。楽しみですね♪
仕事もプライベートも、いろんな人に出会えるって本当にいいですね♪ 祭りでも皆さん方といっぱい出会えますね♪
人と人との出会いに感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!! (明日は宮崎)
9月28日(水)

今日は、大分出張です、都町でちょっと一杯晩飯食べて早い帰還です。ちょっと呑み疲れかな、早く寝よ!!
今日は写真ネタがないので無男の私ですいません!
しかし、ホテルは熱かねー。身体がほてる!シケター!ああ冴えん!
さて、祭りまであと10日となりました。楽しみですね♪
もうすぐですよ、でも遠か(10日)!なんじゃそれ!
いよいよ近まってきましたね。わくわくですね!!
無事過ぎ行く今日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月27日(火)

今日は、実行委員会が終わってちょっと一杯!もうみんな祭り前でトップギア!杉野、ちょっと顔が怖い、繁徳ゆるみすぎ、曽田作り爽やか、私いつもの呑んべー!みんな凄いよね、明日仕事!
さて、祭りまであと11日となりました。楽しみですね♪
実行委員会これより祭り本番モード突入です!一蓮托生総力戦で楽しみましょう!!
私、明日より10/1まで旅に出てまいります、ブログは旅先で!
さあ、明日からはカウントダウン、楽しんでいこー!
今日も仲間と無事過ぎゆく今日にに感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月26日(月)

今日は、連絡協議会の後、MC打ち合わせに合流しました。今年もMCの皆さんよろしくお願いしますね、それと今年は「ジュニアフェスタ」期待してます、ジュニアフェスタはすべて中学生MCに頑張ってもらいます。中学生MCお願いしますね!!期待してますよ!!
さて、祭りまであと12日となりました。楽しみですね♪
準備は着々と進んでますよ!みんなで楽しみますよ!
MCの皆さん、今日はお忙しい中打ち合わせありがとうございました。
祭りを盛り上げていただくMCの皆さんに感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月25日(日)

今日は、新煽組の練習を見てきました。素晴らしかったですよ!新煽組伝統の「男衆」「女衆」「子供衆」のローテーションが素晴らしい!
『祭りを楽しみ!祭りを煽る!それが新煽組だ!!』期待してますよ新煽組!
さて、祭りまであと13日となりました。楽しみですね♪
気合入ってきましたね、もう2週間切っちゃいました。夜は肌寒くなってきましたよ、みんな風邪ひかないように(祭り前の体調管理)私も毛布出しちゃいました、え、ふとんはまだ早い・・・
「ふとんがふっとんだ!」シケター!
無事過ぎゆく今日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月24日(土)特番

特番でーす! 居酒屋「てら田」で案浦&山本ファミリーが楽しく会食してました。あれー、藤会長なんでおると、明日の豆腐の配達大丈夫ですか!(明日は日曜休みかな)。よさこいも家族一緒の案浦&山本ファミリー、みなさんいつも華があります、今年の祭りも盛り上げてくださいね!
期待してまーす!!
9月24日(土)

今日は、私の兄貴と酒を久しぶりに呑み交わしました。何歳になろうと兄貴ですね、いつもアドバイスは重いです。親父、お袋、兄貴がいるから私があるんです!(感謝!)
さて、祭りまであと14日となりました。楽しみですね♪
いつも見守ってくれる家族に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月23日(金)その2

特番でーす!!本日2回目の更新です。スタッフ配置決めを行った後飲んでいたところ、思わぬ美女軍団のご訪問をいただきました!!
Yosakoi戸原たい!のお姉さま方でした!(キャ、キャ、キャンデーズ!)
ミカ、ユミ、トモミ!すげーかワイン! ワインがにあいそう!だって、かワインですもん!
期待してますよ、戸原たい!!
9月23日(金)

今日は実行委員会三役でスタッフ配置決めを行いました。午後6時から始めたのですが、あーじゃこーじゃと悩みに悩み、ようやくすべての配置が決まったのが午後8時40分!!
途中から藤連絡協議会会長を交えての長き戦いとなりました。流石、実行委員会の頭脳!副実行委員長の杉野ちゃん、繁徳ちゃんは凄い!! 藤会長あぜんとしとろ!ところで写真だれが撮ったと!よくぞ気づいてくれました! 委員長の私です! それで、「いいんちょう!」シケター!
さて、祭りまであと15日となりました。楽しみですね♪
準備は着々と進んでいます。
この祭りにご協力いただける多くのボランティアの皆様に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月22日(木)

今日は、仕事を終え家でのんびりです。画像は19日の「感謝特訓風景です」あや先生と私の娘と一緒に踊ってるところです。「お父さんしっかりー!」と言われながらたじたじでしたよ。なんとなく、秋の気配を感じながら回想です。
さて、祭りまであと16日となりました。楽しみですね♪
今日は家でのんびり早く寝よう!!
無事過ぎゆく今日一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月21日(水)

今日は、仲原小学校体育館で「感謝そして未来へ」の練習会でした。130名程集まっていただき本当にありがとうございました。最後私も後ろで踊りました。(でもまだまだ)頑張ります。
今日のゲストは連絡協議会 藤会長です。いつも我々を支えてもらってます、ありがたいです!
連絡協議会とも「想いはひとつ」同じ「かすや祭り」ロゴを付けて色違いのピンクポロを連協用に作りました。実行委員会(かすやレッド)連協(かすやピンク)いいでしょー!写真は私と藤会長の2ショット! かっこいー!!
さて、祭りまであと17日となりました。楽しみですね♪
今日の感謝の練習素晴らしかったです。祭りが近づいているんだなーと実感しました。その前に、町民運動会でのPR演舞頑張りましょう、今200名です、参加できる方、もっと、もっと参加してください!!(目指せ300)
今日の皆さんの感謝の練習に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月20日(火)

今日は、実行委員会のあと、ちょっと一杯!「杉野ちゃん、いつもすまんねー!疲れとろー、でも呑もう!」無理やり委員長の部屋にお越しいただきました。我が実行委員会の知恵袋、杉野副実行委員長です、すてきー!
さて、祭りまであと18日となりました。楽しみですね♪
明日は、感謝の練習会です。みなさん積極的に参加してくださいね。
当たり前のように仲間と飲み放題、しゃべり放題に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月19日(月)

今日は、委員長感謝特訓会でした、写真は「あや先生」に感謝の土下座です(私は一番右で土下座してます(笑))あや先生、覚えの悪い私にご指導ありがとうございます!!付き合ってくれた、杉野ちゃん、曽田ちゃん、桑野マン、まゆみ秘書、マイファミリー、ありがとさんでした。
さて、祭りまであと19日となりました。楽しみですね♪
さあ頑張って「感謝そして未来へ」覚えるぞ!もう少しだ!「あや先生見ててください!」
やさしく、わかりやすく、丁寧に教えてくれる「あや先生」と一緒に付き合ってくれた仲間と家族に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月18日(日)

今日は、サッカー新撰組の「誠杯」でした。小学生、中学生、高校生、社会人、社会人OBでやりました、サッカーに関わる色んな世代のプレーが見れて面白かったです。もちろん私もOBで出ました。
(出していただきました。)体が思うように動かず、きつかったけど、この年で仲間とサッカーできること本当に幸せです。写真は試合終了後の一コマです。(一番左の短足が私です!)
さて、祭りまであと20日となりました。楽しみですね♪
みなさん、演舞の最終仕上げすすんでますか。わたしも頑張らねば!
今日は、サッカー漬けの一日でした。
今日一日サッカーを楽しめた仲間と家族に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月17日(土)

今日は、我がオフィシャルチーム一番隊が新潟へ出発でした。一番隊留守番組、実行委員会、連協藤会長で見送りました。強行日程の中大変でしょうが、しっかり楽しんできてくださいね、そして元気に帰ってきてくださいね!
「やっぱ、一番隊がいちばんたい!」カッコイー!
さて、祭りまであと21日となりました。楽しみですね♪
無事過ぎゆく今日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!(明日はサッカー誠杯!)
9月16日(金)

今日から鹿児島でした、雨の桜島、雨にも負けず噴火してました。仕事終わって、秋刀魚で焼酎飲み放題!やっぱ鹿児島はよかよねー!
さて、祭りまであと22日となりました。楽しみですね♪
今日は鹿児島の焼酎飲み放題に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月15日(木)

今日は一日会社の中で内勤です、どちらかというとデスクワークは苦手な私です。でもこれも仕事!サッカーやったり、よさこいしたり、それも仕事あっての物種です!!会社に感謝!家族に感謝!
さて、祭りまであと23日となりました。楽しみですね♪
もう、すぐに祭りになりますよ。準備はいいですか、私は踊りがまだまだあせる・・・
今日は珍しく酒をさけました。シケター!(本当に今日は呑んでない)
さあ、明日は鹿児島だ!焼酎が私をよんでいる!
健康に働ける事に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月14日(水)

今日も実行委員会終わってまた呑んでます、盛り上がってますよ、杉野ちゃん、内田ちゃん、曽田ちゃん、西嶋ちゃん、俺にそんなに呑ませんで!今日は、「島美人」やっぱり「焼酎のんで爆笑中!」
シケター!! しかし、今日の、「てら田」の煮アナゴは美味かった!絶品!!
さて、祭りまであと24日となりました。楽しみですね。
実行委員会も、もりもり盛り上がりです!
うれしいですね!今日も一緒に過ごしてくれた仲間に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月13日(火)

12~13日は大阪、京都出張でした。本日福岡にもどりました。写真は、京都四条の夜の加茂川です。風流ですね。でも、帰ってきたら「かすや」我が家が一番!やすらぎます!
さて、祭りまであと25日となりました。楽しみですね。
疲れても、やすらぐ我が家と家族に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月11日(日)

今日は、ジュニアサッカーの試合に子供たちを連れて行きました。審判3本は、もう年なんでちょっときつかったです。子供達はよく頑張っていました。
さて、祭りまであと27日となりました。楽しみですね。
子供達といっしょに過ごせた一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月10日(土)

今日は、会社のイベントの後みんなで打ち上げ飲み会でした。ちょっとしゃれて「赤ワイン」。
ワインに目がない、私ほとんど目がありません(笑)
「ワインを飲んだら、かーわいん♪」シケター! おっさんがワインを飲んでも全然可愛くないよね。 今日は会社のみんなと楽しい一日でした。
さて、祭りまであと28日となりました。楽しみですね!
充実した今日一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月9日(金)

今日は、「ONDO de ソーラン」練習会、多数(130名)の出席ありがとうございます!!
一番隊、イントラありがとうございます。
私も、みなさんと一緒に練習できて本当に嬉しかったです、また、終わった後のビールは最高でした!! また来週の9/16の練習会も頑張りましょう!!
さて、祭りまであと29日となりました。楽しみですね!
「元気!やる気!俺まさき!」シケター!
充実した今日一日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月8日(木)

今日は、久々に我が家で美味しい焼酎「屋久島産 三岳」飲んでます。つまみは、我が町が誇る「ふじ豆腐」の冷奴(納豆付)これに、「名水たましずく」をかける!もうたまりません!!
「晩酌の運動会や~!」
「焼酎呑んで爆笑中!!」笑顔です!
さて、祭りまであと30日となりました。楽しみですね!
当たり前に過ぎゆく今日に感謝です!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月7日(水)

今日は、実行委員会の会議でした、頑張ってます実行委員会!もうプログラムもしっかりできてきてますよ、しかし、みんなようやるよね!仕事終わってきても頭はバリバリ回ってます、この人達すごかー!!
さて、祭りまであと31日となりました。楽しみですね!
さあ、祭りまであと一ヶ月、やりましょう!みんなの祭り!!
「あ、ふとんがふっとんだ!」シケター!
さあ寝よう、ちょっと肌寒くなってきましたね。季節の変わり目、健康には注意しましょう!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月6日(火)

今日は大分出張でした。S.Y実行委員に「感謝~そして未来へ~」のCDをもらい大分までの車中リピートで聞きまくりました。「小さな町の♪ 元気な祭り♪ 共に育てる♪ みんなの祭り♪」いいフレーズですね♪
今日は快晴で別府湾PAからの景色も絶景でしたよ。忙しくとも、健康で何事もなく、あたりまえのように過ぎる一日に感謝です!!
さて、祭りまであと32日となりました。
楽しみですね!
「やっぱ高速はきつかー、こうそくされるけん」シケター!
さあ、明日も頑張りましょう!!
9月5日(月)

昨日までは「よさこいモード」。今日の朝からはしっかりサラリーマンモードでしたが、突然、Uホームページ担当大臣から「日記を書きなさい!」と言われ、書いてるふりの私です。ちなみにこの写真はU大臣にとってもらいました。そうです、彼は今あつかましくも私の部屋に遊びにきています。(打ち合わせでした)・・・今、MCの経過報告を受けてました。
さて祭りまであと33日となりました。
楽しみですね!ところで俺本当に踊れるとかいなー・・・。
不安、いやファン・・・・シケタ・・ 頑張ろ!
今日はビールしか飲んでないからさえなーい!!
みなさーん、お願い、掲示板盛り上げて!!
9月4日(日)

本日のベニア清掃(引っ越し作業)お疲れ様です。小雨降る中140名を超える皆さんにお集まりいただきありがとうございます!おかげ様で昼前に無事作業を終えることができました。本祭まであと約1か月です。がんばりましょう!
作業後に県外チームの皆様が宿泊していただく施設と打ち合わせに行ってきました!
篠栗町荒田高原「荒田屋旅館」